ブログ

🧘‍♂テック・ストレス📙

投稿日:

デスクワークなどの長時間同じ姿勢による身体カチコチ⚠️はイメージされやすいかと思いますが、メンタル面からくるものも含めたテック・ストレスについて学びを深めております。

本日は夜枠21時までご予約頂いております🙏
週末だけでなく、間隔を空けずに平日にケアをすると身体の変化がとても分かりやすくなり、更なる意欲にも繋がりやすいですね🥳

皆様、お気をつけてお越しくださいませ🌞🌛♪

⚜️StickCharm⚜️
「目指すは生涯現役の身体」
1日10名様限定パーソナルジム
🎊おかげさまで3周年🎊

#テック #ストレス #デスクワーク #肉体労働 #身体ケア #平日 #メンテナンス #姿勢改善 #疲れない #身体づくり #不調改善 #肩こり解消 #腰痛改善 #ストレスケア #マインドコントロール #生涯現役 #リラックス #リラックスタイム #ヨーロピアン #フリージア #ヒヤシンス #アスチルベ #ローダンセ #花のある暮らし #緑のある暮らし #パーソナルジム #スティックチャーム

-ブログ

執筆者:

関連記事

🦆タウン誌すがも 6月号🦆

今年も折り返し地点に差し掛かろうとしている6月頭🐸💠 今号の特集は「巣鴨ビギナー」🦆✨ ジムにお通い頂く皆さんにも、ぜひ巣鴨を満喫して頂けると嬉しいです😊   そして、「こじマッチョの健康手帳」では腹 …

🧬古代DNA展🧬

古代へのロマン…スティックチャームの会員様には歴史好きな方が多く、代表小島もその一人。 歴史を知ることで見えてくる未来。 国立科学博物館特別展 日本人のきた道 6月15日まで✨ ジムに冊子を置いてあり …

【生涯現役:タッチタイピング】

【現代社会インフラはPCメイン】 スマホ社会で音声入力の時代に突入していますが、音声入力の不正確さと遅さ、まだまだ手入力には勝てないと思っています。 こんな記事が出ていました。 ーーーーーーーーーーー …

🧍🏻横隔膜ほぐし🧍🏻‍♀

ほぐすと良さそう♪ では、何のためにほぐすのか? トレーニング中に行うものは、ご自身のお身体について理解を深めるべく、目的をお伝えさせて頂いております💡 横隔膜については、大きく2つ☝️ ①呼吸機能を …

🌷新生活を応援🌷

桜の季節、何かとそわそわするシーズンかもしれません🌸 口角を上げて自律神経を整えるのはもちろん、「自然な笑顔の作り方」も実践していきます♪ 笑うと言っても、シーンによって変わる目・鼻・口の使い方💡 器 …