ブログ

【メディア出演:テレビ東京 よじごじDays】

投稿日:2019年10月10日

10月10日(木)テレビ東京「よじごじDays」の生放送が終了しました。

番組終了後に薬丸さんより本当に気持ち良かったと言っていただけた事。

萩原さんより本当にいいエクササイズだね!頑張って広めて欲しい!と言っていただけた事。

松丸アナよりロールスロイス、気持ち良かった!と言っていただけた事。

テレビを観たお客様からも、タレントさんが真剣にエクササイズしてて、テレビ越しに良さそうな感じが伝わったそうです^_^ 今後はスキー界を巻き込んで、シニアの健康対策ができればと思っております!

自分の足で歩く100歳を目指す安心安全の4支点エクササイズ「stickcise」
https://stickcise.com

高齢者は勿論ですが、plusスティックサイズ=100歳を健康で迎える為に細胞老化の始まる40代~きちんとした身体を作ります!

ultimateスティックサイズ=日本代表クラスのアスリートも活用!「トレーニングにシニア向け運動を取り入れた世界チャンピオン」もしくは[東京五輪メダリスト]が出現して欲しいと願っております!!なお、このポジションは不在なので是非スティックサイズをトレーニングの一部に!!

-ブログ

執筆者:

関連記事

🧘‍♀火の呼吸🧘‍♂

腸の張り具合、意識されたことはありますか? 便の調子が特に気にならずとも、自律神経の乱れや神経疲れなどが評価できるひとつでもあります☝️ 腸に意識を向けるためにもおすすめしたいのが、腹式呼吸💡 吸って …

⛷世界選手権に向けて🇯🇵

山岳スキーの池田美貴選手にお越し頂きました🗼 来年のアジア選手権、世界選手権に向けて、トレーニングサポートを担当させて頂きます❤️‍🔥 学校の先生としても心を燃やし、二足の草鞋で挑みます。 子供たちに …

🎅Xmasトレーニング🍗

Merry Xmasイヴ❣️ 骨つきチキンを見ていたら、つい頭の中が股関節をイメージ🐓 今夜は最大限股関節を動かすトレーニングで締めたいと思います🎄❤️‍🔥 皆様、よい夜をお過ごし下さい🧚‍♀🌟 ⚜️ …

♨️マラソン大会アフターケア♨️

筋肉疲労はもちろんですが、内臓(特に胃・肝臓・腸)に負担がかかっているので、そのためのケアを💡 ◉ビーツとカブのスープでファスティング ◉脊柱のコンディショニング いかに疲労抜きをするか☝️ 日常でも …

🎋7月🎋

雨降りでスタートしました、7月🌟 梅雨らしくて良いですね🐸♪ 6月は気圧の変化やエアコンのつけ始めということもあり、ダルさ眠気を訴える方や慢性痛の箇所が気になるというお声が多くありました💡 体幹のねじ …