ブログ

🎿ローラースキー⛷️

投稿日:2024年5月20日

アスリート時代、プロのローラースキー選手としても活動していた小島トレーナー。

長崎や愛媛で県から依頼され、小学生から成人の選手を育成する強化指導員を務めさせて頂いた時期もあります⛷️

今月は、その思い出深いローラースキーのトレーナーとして、山で走って滑って参りました🏔️☀️

軸の強さと関節のしなやかさを持っての動作練習✊
心まで晴れ晴れするような大自然の中、気持ちの良いトレーニングでした❤️‍🔥

⚜️StickCharm⚜️ ️
目指すは生涯現役の身体
1日10名様 会員制パーソナルジム
《定休》火曜PM・日曜
☎080-7056-8869(受付9〜17時)

#ローラースキー #元プロ #スキーヤー #スキー #選手 #競技 #アスリート #トレーナー #トレイルラン #トレイルランニング #トレーニング #パーソナルトレーナー #コーチ #生涯現役 #スティックチャーム

-ブログ

執筆者:

関連記事

🧍🏻横隔膜ほぐし🧍🏻‍♀

ほぐすと良さそう♪ では、何のためにほぐすのか? トレーニング中に行うものは、ご自身のお身体について理解を深めるべく、目的をお伝えさせて頂いております💡 横隔膜については、大きく2つ☝️ ①呼吸機能を …

no image

【撮影】

予防医療トレーニングについて、ジムで実践している事や拘りについて、お話させて頂きました。 . 本駒込、巣鴨にお住みの方は是非ジムへ . 遠方は出張トレーニングも受け付けております . #スティックサイ …

🌼はるすなお展2🐝

昨年に続き、2度目となる「はるすなお展2」🌼 小学校6年生はるいち画伯の意欲により開催されました🌱 すなお先生との2人展です❤️   心が洗われ、踊り、なんとも言えない高揚感✨   とても写真では伝わ …

😳何トレーニング⁉️😳

側から見ると何をしているの⁈と思われるような練習風景もあるかもしれません💡 こちらのぶら下がり。 指先を刺激して、前頭葉の活性化🧠❗️ そして肩の内巻き改善のためのトレーニングとして行っております✊️ …

♨️労わり方♨️

身体の不調を感じるとき、何を頼りにされるでしょうか? 病院?整形外科?マッサージ?湯治? 色々あるかと思われますが、”使い分け”を上手に行いたいですね。 昔はスポーツクラブやジ …