ブログ

🦷口腔ケアから生まれた子育て本🧘‍

投稿日:2021年6月26日

〜お孫さんや子育てママへ〜

お通い頂いている編集者さんが担当された本、6月30日に発売です♬
心のこもった方の本ですので、ご紹介させて頂きます📙✨

著者は、上野清香先生。
歯科衛生士(新生児から診れる唯一の先生👩‍⚕️✨)をはじめとし、「口腔から全身、全身から口腔を診る」を発信され、講演などの活動もされている先生です👩‍🏫

子供の口腔ケアをきっかけに生まれたこちらの本。
虫歯が云々というよりも…
子供の自己肯定感について、発達の阻害行為、原始反射についての知識など、ママの言葉かけに関わるとても興味深い内容です🙌✨
産前産後のお客様もいらっしゃるので、ジムにも置かせて頂きます🙏

6月30日(水)発売🎊
Amazon予約もできます♪
発売前ですが、早くも重版出来とのこと👏✨
素晴らしい❤️

お孫さんのいる方や、身近に頑張る子育てママがいらっしゃる方はぜひ応援bookとして贈り物にもどうぞ☺️🍀

🔸スティックサイズ🔸
《パーソナルトレーニングジム》
https://stickcise.com/
◉ご体験50分 ¥3,300(税込)
お電話・webにてお申込み頂けます♪
※日曜定休。9〜21時営業(20時最終受付)
現在、web申込みは17時までとさせて頂いております🙏

#子育て本 #ママの声かけ #出版 #クローバー出版 #デンタルモンテッソーリ #歯科衛生士 #上野歯科医院 #上野清香先生 #口腔ケア #脳育 #原始反射 #モロー反射 #自己肯定感 #子育てママ #孫 #子育てママ応援

-ブログ

執筆者:

関連記事

🎑バランス力を上げるヨガ🧘‍♀️

“バランス”という言葉で思いつくことは何でしょうか? 片足立ち?筋力不足? 色々あるかと思いますが、今回は”コアとなる体幹(特に骨盤帯)とそれ以外の四肢の使い方&# …

💪肩のためのヨガ🧘‍♀️

なぜだか肩関節がつまって痛い… 腕が上げづらい… ふとした拍子にズキンとくる⚡️ 鍼や湿布での処置、はたまた安静にしてみたりとお悩みを抱える方が多い肩周り。 動かさなければ痛みは出ませんが、筋力は衰え …

身体に…喝❗️

先週、天候の変化のせいか眠気が増したり、ダルさを感じられている方が多いようでした💡 そんな怠さから目を覚ます動きがこちら✊️ 四股踏みの動きです🦵✨腰を丸めずに胸を張り、お尻を使います。踏み込む感覚が …

素人川柳大会 番付発表🦆🌟

巣鴨地蔵通り様主催の川柳大会! ジムの皆様にもお楽しみ頂いております♬ 今回のテーマは「金」。 番付が発表されております💡 第十六回 巣鴨地蔵通り 素人川柳大会番付発表 入選されている方はいらっしゃい …

🌿おもてなし✨

巣鴨は「もてなしの街すがも」をうたっております🦆♪   私達も常日頃、色々なシーンで触れるおもてなしにアンテナを張り、学んでおります🙏✨ そして街を歩いては、話題のものからニッチなものまで見 …