ブログ

🧍🏻横隔膜ほぐし🧍🏻‍♀

投稿日:

ほぐすと良さそう♪

では、何のためにほぐすのか?

トレーニング中に行うものは、ご自身のお身体について理解を深めるべく、目的をお伝えさせて頂いております💡

横隔膜については、大きく2つ☝️

①呼吸機能を高める
酸素の最大摂取量が増し、毛細血管の面積を拡大させることで、血の量が増えます🩸
メリットとしては、脂肪代謝を優位に進めたり、持久系アスリートに関してはパフォーマンス向上に繋がります🏃‍♂️

②上半身と下半身の連動
全身が繋がって動くことはとても大切ですが、横隔膜の可動域が正常に働かないと、いくら運動をしても体幹のアライメントが崩れるため、効果が得られにくくなります⚠️

横隔膜は身体のコアな部分ですので、より細かく話していくと、腰痛や肩こり・うつ病改善の役にも立つよう繋がっていきます✊️
肋骨に指先を入れるようにして、ふとした時にも行えるお身体ケアです♪

こみ入った身体のお話がお好きな方は、ぜひジムへお越しください❤️‍🔥
お待ちしております✨

🔸スティックサイズ🔸
《パーソナルトレーニングジム》
✊️目指すは、生涯現役の身体✊️
https://stickcise.com/
◉ご体験50分 ¥3,300(税込)
お電話・webにてお申込み頂けます♪
※日曜定休。9〜21時営業(20時最終受付)
現在、web申込みは17時までとさせて頂いております🙏

#横隔膜 #ほぐし #呼吸 #呼吸法 #毛細血管 #代謝 #持久系 #アスリート #体幹 #体幹連動 #上半身 #下半身 #全身 #調整 #身体を整える #ケア #パーソナル #ジム #巣鴨 #大和郷 #stickcise #スティックサイズ

-ブログ

執筆者:

関連記事

🌻大和郷ヨガ🌻

7月の日程です🧘‍♀️ 17・24・31日(水) 10:30〜11:30 暑い季節になりますが、スッキリ爽やか〜にヨガを楽しみたいと思います🎐✨ お待ちしております♪ ⚜️StickCharm⚜️ ️ …

🍁秋晴れ🍁

すんとした空気で、秋を感じさせる日が続きますね☀️ ジムは陽当たりがとても良く、冬でも昼間は暖房をつけません❤️‍🔥 夏に店頭を盛り上げてくれた蓮の花とお別れし、看板もさげてすっきりと✨ 少しずつおめ …

トレーニング補助

お客様に行うトレーニング補助をスタッフ間で共有しています 肩甲骨ケアで人気の八木沼トレーナーは、元体操選手 お客様のトレーニングで、懸垂の練習を取り入れ、背中の感覚を養って頂くことも 「懸垂トレーニン …

🌞朝1番🌞

振動を入れながら、胸のストレッチ🧘‍♀ 背中スイッチも刺激して、朝のスタートを快適にします🌱✨ 台風も近付いてきておりますので、天候で不調の出やすい方は、予防としても目覚めのコンディショニングをオスス …

🌷はるすなお展2🌼

ハルイチ画伯と素直先生による2人展✨ @haruichi_s 4/23(土)〜25(月) 駒込・巣鴨から歩ける勝林寺さんにて開催されます💐(約15分👣) ジムにも飾られる独特な色使いの手ぬぐい✨ 今は …