ブログ

【スティックサイズ新潟支部 活動報告】

投稿日:

今月よりクラスが始まったスティックサイズ新潟支部🤸‍♀️
スティックサイズ初体験の皆様なので、基礎の基礎からチャレンジポーズまで試み、開催毎に東京本部とミーティングやリハを繰り返しながら無事3回を終えました!
今月は、明日28日(火)が最後です💨
8月以降の継続も決まっておりますので、お客様のお声やリクエストなどをヒントに、充実したクラスをお届けしていきます💪✨
🏡東京本部
文京区本駒込6-5-4
☎️080-7056-8869

-ブログ

執筆者:

関連記事

no image

豊島区主催のシニア健康体操×スティックサイズ👨🏻‍🦳👵🏻

シニアのプロ❗️としてクラスを担当させて頂きました💪 足の指を細かく動かすところから始まり、「やったことのある定番ストレッチの目的」や「なぜこの動きが良いのか⁈」など、正しく動いて効果を出すことにこだ …

🎐8月の終わり🎐

秋風を感じる8月末日。 子供達は夏休みの最終日。 ぽっかりとした寂しさが漂う中山道。 1ヶ月前には時代の節目と言わんばかりに人が集まったこちらの通り。 時は流れますね。 最後のお隣さんとしていさせてい …

⚜️生涯現役インタビュー⚜️

以前よりメディア出演にご協力頂いており、お馴染みとなっているアクティブシニア様❤️ 「生涯現役」をテーマに今回のインタビュアーは小島がやらせて頂き、メディア撮影の際より一歩踏み込んだ内容でお話伺わせて …

🤸‍♀️使うのはお尻🦵

股関節を最大限曲げたり伸ばしたりする時に、お尻が使えるかどうかがとっても大切です✊️❗️(同時に内腿や下腹なども💪) なかなか感覚が分かりづらいところで、太もも(四頭筋)がメインになってしまい、膝痛や …

no image

【撮影】

予防医療トレーニングについて、ジムで実践している事や拘りについて、お話させて頂きました。 . 本駒込、巣鴨にお住みの方は是非ジムへ . 遠方は出張トレーニングも受け付けております . #スティックサイ …