ブログ

年末ご挨拶

投稿日:2020年12月30日

〜進化が求められた2020年〜
●開業後1年で迎えた、緊急事態宣言
我々ベンチャー企業は、企業体力も貧弱で、その中での緊急事態宣言による休業要請は、まさに死刑宣告そのもの!!
我々はお客様のおかげで、生き残ることができていますが、志半ばに事業をたたむ仲間の連絡が入るたびに、明日は我が身の思いで兜の緒を締め直しました。
ある日、経営者のお客様から、「ベンチャー企業でこのコロナショックを経験できるなんて、小島さんは強運だね!」と、お声掛け頂きました。
視野が狭くなる中で、俯瞰して物事を見る事ができ、新しい攻めに転ずる事ができました。
●変わるフィットネス業界
巣ごもり、無料動画、フィットネス、が流行った2020年、分かってしまった事は、筋トレ、ヨガは家で無料でできてしまう…ということ。
教科書丸読みの、単純な数を数えるだけの運動指導は、無料コンテンツと同等の扱いとなり、そのレベルのサービスは淘汰されました。
運動×〇〇のように、エッジを効かせていかないと生き残れない時代が本格スタートしました。
●新潟事業スタート
地元新潟でスティックサイズ 事業をスタートしました。
まだテストの段階で、店を構えた本格的なスタートはコロナが落ち着いてからになりそうですが、東京本店を中心に、予防医療の最前線で活躍するスティックサイズ サービスをご提供できる日に向け、準備をしていきたいと思います。
●大和郷本店
良いコンディションを保つ実践を誰よりも入念に行うのはアスリート。
ここで形成された哲学や技術は、机上では学ぶことのできない産物です!
私はアスリート出身のプロトレーナーとして、ここに非常に魅力と価値を感じています。
このような、こだわりと哲学を持った変態トレーナーが集まる場所がスティックサイズジムです。
2021年も沢山の科学反応を起こし、健康イノベーションを起こしていければと思っています!!
● Traditional way of thinking
私は、コロナに感染したら、その人を真っ先に心配します。当たり前の行動だと思いますが…
コロナ感染者を差別して、石を投げて、自殺に追い込むなど…文明は進化しているのに、日本には、室町、江戸時代から何も変わらない遺伝子が存在していました。
●チャンスを見逃さない
現場最前線にいると、ビジネスチャンスに気がつく可能性はグンっと上がります!
ネット上には、出所も内容も、信頼できない情報が溢れかえっています。
物事を自分の脳内で真剣に考えて答えを出すには、最後は現場を見ての直感だと思いました。
考え抜いて解を導き出せる企業は強いです。
デジタルとリアルの融合で、2021年皆様のお役に立てれば幸いです。
最後に、ジムの御利用、スティックサイズ に関わってくださった皆様、1年間有難うございました。
良いお年をお迎えください。
スティックサイズ 代表
小島佑司

-ブログ

執筆者:

関連記事

【メディア掲載:笑顔をつなぐタウン誌すがも 】

【5月スタート】 令和1日目の5月1日。 笑顔をつなぐタウン誌『すがも』5月号に掲載頂きました。 こちらの冊子はJR巣鴨駅や地蔵通り商店街のお店に置いてございます。 お得なクーポンもございます♪ぜひお …

⭕️正しく歩いて生涯現役⭕️

6月、2日間にわたり開催させて頂いたマルジ友の会の皆様とのイベント🌱 ご来場頂きました皆様、スタッフの皆様、誠にありがとうございました😊 「身体が温泉に入ったようにじんわり温かくなり、血が巡るのを感じ …

no image

豊島区 高野之夫区長

コロナウイルス・バスターズの推薦者として応援を頂き、インタビューをさせて頂きました! 御歳82歳とは思えないエネルギーを感じさせるとともに、素敵な笑顔が印象的な区長 豊島区愛を感じさせる …

高齢者の皆様! 接触転倒事故にはお気をつけてください

札幌でマラソンレース参加者とシニアの接触転倒事故が起こりましたね。 東京では特に、、、 最近とても増えたウーバーイーツバイカーと 歩きスマホをする若者に気をつけないといけません。 これは笑い話ですが …

🧘お身体チェック🤸‍♂️

近況話を伺いながらお客様の顔色や声色、姿勢、皮膚のハリ感や腸の調子、睡眠の質… 様々な角度から、調子を伺いながら進めて参ります。 特に色々と変化も出やすい季節の変わり目🌱 ご自身でも変化を感じやすい点 …