ブログ

つまむ動作で脳活性

投稿日:2020年11月1日

各地で雪のニュースが舞い込み、紅葉の季節もあっという間に感じる11月に突入しました🍁☃️
今号では「つまむ動作で脳活性🧠」についてのお話です。
寒くなってきてインドアになり、美味しいものも多いこの季節😋
動画解説はこちらからどうぞ!!

-ブログ

執筆者:

関連記事

【生涯現役:タッチタイピング】

【現代社会インフラはPCメイン】 スマホ社会で音声入力の時代に突入していますが、音声入力の不正確さと遅さ、まだまだ手入力には勝てないと思っています。 こんな記事が出ていました。 ーーーーーーーーーーー …

🎍2024🎍

新年明けましておめでとうございます✨ …とは言いにくい幕開けとなった元旦の震災。 これ以上の被害が出ないことを祈るばかりです。 そして、皆様、代表小島の故郷を案じてご連絡いただき、心温まる思いです🙏 …

🟢デトックスヨガ🟡

7月、梅雨はどこへ…という暑さが続き、身体のだるさやお腹周りの不調を感じている方が多いようです🌀 冷房で隠れた冷えも出やすい季節こそ、自力で内側から汗を出したいものです🌱 今月のヨガは、内臓にアプロー …

no image

【未病対策、予防医療 スティックサイズ】

先日放送されたBSテレ東の「日経プラス10」の中でも取り上げられています「神奈川県 健康増進課 未病対策グループ」。 実は、スティックサイズは東京に本社を置きながらも、予防医療や未病対策に特化している …

🌷新生活を応援🌷

桜の季節、何かとそわそわするシーズンかもしれません🌸 口角を上げて自律神経を整えるのはもちろん、「自然な笑顔の作り方」も実践していきます♪ 笑うと言っても、シーンによって変わる目・鼻・口の使い方💡 器 …