ブログ

🧘‍♂ストレッチポール🧘‍♀

投稿日:2021年7月5日

 

突然ですが、100歳で歩くご自身を想像できますか?

その年齢で元気にご自身の足で歩くためには、「しゃがむ⇆立つ動作」が必須になります🏃‍♂️

今回使用しているストレッチポール。メジャーな使い方だと、筋膜リリースやリラクゼーションかもしれません💡

こちらの動画は、何やらポールの上で膝の上げ下げ🤔
実は腹筋運動の左右差チェックと骨盤調整のケアを兼ねております。

仰向けですが、立位の状態にくるっと回してみると、しゃがむ動作になりますね👌

ただ闇雲にクランチ(腹筋運動)をやるのではなく、微調整まで行いながら進めていきます💪
※目を閉じるのもポイント☝️♪

簡単そうですが、地味に揺れてしまうかも🥴
ぜひお試し下さい♬

そして雨降りな月曜ですが、歩く楽しさを感じながら、本日もワクワクしましょう😊

🔸スティックサイズ🔸
《パーソナルトレーニングジム》
https://stickcise.com/
◉ご体験50分 ¥3,300(税込)
お電話・webにてお申込み頂けます♪
※日曜定休。9〜21時営業(20時最終受付)
現在、web申込みは17時までとさせて頂いております🙏

#100歳 #自分の足で歩く #元気に #わくわく #歩く #ストレッチポール #ストレッチポールエクササイズ #クランチ #腹筋トレーニング #骨盤 #コンディショニング #月曜日 #梅雨を楽しむ

-ブログ

執筆者:

関連記事

🧚セルフケア🧚🏻‍♂

ドクターエアのリカバリーガンPRO✊️ アタッチメントが5つもあり、しかも自分で背中まで届く仕組みになっております🙌✨ 背骨の両脇は神経も多く、疲れが出やすい箇所ですね💡 腰痛のある方は、痛みの部位だ …

🧘‍♀柔軟性と筋力💪

可動域(関節の動く範囲)の分、それを支える筋力が必要になりますね🧘‍♂ 長座でつま先を触れるのであれば、仰向けでも同じように💡 ただひたすら筋肉を縮める”筋トレ”でなく、目的を …

no image

クラウドファンディング残り3日

度々のバスターズ経過シェア、失礼致します。 スティックサイズの皆様にもとてもお気にかけて頂き、大変有り難く、ここまで来ることができました あと3日 https://readyfor.jp/projec …

🦜はるすなお展🌼

今年は、江戸川区文化スポーツプラザにて開催の「はるすなお展」🎨 会期が延長され、5月8日まで楽しめるようです🥰 東京藝術大学と江戸川区が運営するアートコモンズ「Sumi-Co」(すみっこ)は、オープン …

🎄Merry Xmas⛷

うさぎサンタも今日まで❄️✨ こっそりスキーをしております🐇♪ 年末年始にスキーを楽しまれる皆様、1日滑ると股関節はかたまりますので、ぜひケアを挟みながらどうぞ♨️♪ ⚜️スティックサイズ⚜️ 1日1 …