ブログ

📙読書📗

投稿日:2021年7月14日

トレーニングや健康系の本のみならず、日々の鍛錬に影響する多ジャンルの本を読むようにしています✊️

漫画も含め、話題になっているものや、ご縁のあった本はとにかく手に取る❗️

今回は、子育て本💁‍♂️
会員様の編集者さんが手がけられた本です🤩🎊

『子どもの”困った”をなおす ママの声かけ』。

…ということは、パパにとっても重要事項🙌❗️

著者は新生児をも診れる唯一の歯科衛生士、上野清香先生🦷
口から始まる脳育などを伝える講演会なども行っていらっしゃいます。

こちらの本では自立心・自己肯定感をはぐくむ「言葉かけ」について🤱👨‍🍼
年齢別のポイントや勘違いしやすいことなど、読みやすくまとまっております😊

そして、人間本来の反射機能についてや、高ばいがなぜ重要か🤔そしてそれをやらない場合のリカバリー方法などなど🙌💡
とても分かりやすくどんどん読み進めてしまいます♬

身近な子育てパパママへ、お孫さんのいる方へ、おすすめです☺️

🔸スティックサイズ🔸
《パーソナルトレーニングジム》
https://stickcise.com/
◉ご体験50分 ¥3,300(税込)
お電話・webにてお申込み頂けます♪
※日曜定休。9〜21時営業(20時最終受付)
現在、web申込みは17時までとさせて頂いております🙏

#モンテッソーリ #モンテッソーリ教育 #デンタルモンテッソーリ #上野清香先生 #クローバー出版 #読書 #子育て本 #教育本 #子育てママ #子育てパパ #自立心 #自己肯定感 #自己肯定感を高める #新生児 #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #声かけ #子育てママ応援 #子育てパパ応援 #脳活 #脳育 #パーソナルジム #スティックサイズ

-ブログ

執筆者:

関連記事

🏃‍♂驚く若さ🧖‍♂

夏の炎天下でもウォーキングが日課の90才、生涯現役プレイヤー✊️✨ ジムへ向かわれる途中の地蔵通り商店街にて「70〜80代の認知症について」TV局からインタビューされたそうな💡 90歳とお伝えしても「 …

🔸生涯現役スタッフ募集🔸

2023年春、本格的に仲間を増やすべく求人募集致します。 我々の熱き想いは、ぜひHPにてご覧いただけますと幸いです❤️‍🔥 HOME 以下、募集要項となります。 【ジム運営スタッフ】 ◉ヨガインストラ …

no image

【メディア掲載:東京新聞WEB版】

stickcise 【東京新聞 Tokyo Web】 本日朝刊に掲載して頂きました 巣鴨発「コロナウイルス・バスターズ」始動⚜️ こちらの記事は、web版でもお読み頂けます👴🏻👵🏻 https: …

高齢者クラブ参加

日曜日、巣鴨地蔵通り商店街にある施設にて開催された高齢者クラブの活動にお邪魔させて頂きました🌈 以下シェアです💁‍♀️ ぜひお読みください✨ 【高齢者クラブ🧓🏻👘】 豊島区の高齢者クラブ🍀 …

🦵ヒップヒンジ🦵

壁に手を当て、骨盤から身体を倒し、壁押しの姿勢へ。 股関節メインとなる動き(1枚目)ですが、膝メイン(2枚目 NG例)になりがちです💡 膝を緩める目安は約5〜10度。 正しく動くと、腿の裏に(膝裏では …