ブログ

📙読書📗

投稿日:2021年7月14日

トレーニングや健康系の本のみならず、日々の鍛錬に影響する多ジャンルの本を読むようにしています✊️

漫画も含め、話題になっているものや、ご縁のあった本はとにかく手に取る❗️

今回は、子育て本💁‍♂️
会員様の編集者さんが手がけられた本です🤩🎊

『子どもの”困った”をなおす ママの声かけ』。

…ということは、パパにとっても重要事項🙌❗️

著者は新生児をも診れる唯一の歯科衛生士、上野清香先生🦷
口から始まる脳育などを伝える講演会なども行っていらっしゃいます。

こちらの本では自立心・自己肯定感をはぐくむ「言葉かけ」について🤱👨‍🍼
年齢別のポイントや勘違いしやすいことなど、読みやすくまとまっております😊

そして、人間本来の反射機能についてや、高ばいがなぜ重要か🤔そしてそれをやらない場合のリカバリー方法などなど🙌💡
とても分かりやすくどんどん読み進めてしまいます♬

身近な子育てパパママへ、お孫さんのいる方へ、おすすめです☺️

🔸スティックサイズ🔸
《パーソナルトレーニングジム》
https://stickcise.com/
◉ご体験50分 ¥3,300(税込)
お電話・webにてお申込み頂けます♪
※日曜定休。9〜21時営業(20時最終受付)
現在、web申込みは17時までとさせて頂いております🙏

#モンテッソーリ #モンテッソーリ教育 #デンタルモンテッソーリ #上野清香先生 #クローバー出版 #読書 #子育て本 #教育本 #子育てママ #子育てパパ #自立心 #自己肯定感 #自己肯定感を高める #新生児 #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #声かけ #子育てママ応援 #子育てパパ応援 #脳活 #脳育 #パーソナルジム #スティックサイズ

-ブログ

執筆者:

関連記事

敬老の日

  敬老の日とは? 「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日なのである!! . 運動を通じて、若い気を送り、健康の維持と増進の為に、少しでも尽力できれば幸いです! &nb …

no image

オフィスポ × スティックサイズ

企業の就業時間内の脳活性運動「オフィスポ」 http://www.offispo.com/ スティックサイズも参加させて頂きました。 この御縁に感謝致します。 ※スティックサイズは、特にシニア率の高い …

no image

禅の姿勢

  ある骨を使って座るだけで セロトニンの分泌量が変わる事が 科学的に証明されている . コロナ社会ストレス社会において セロトニンの分泌は 自律神経を整える上で必須! . 座禅科学トレーニ …

💪肩のためのヨガ🧘‍♀️

なぜだか肩関節がつまって痛い… 腕が上げづらい… ふとした拍子にズキンとくる⚡️ 鍼や湿布での処置、はたまた安静にしてみたりとお悩みを抱える方が多い肩周り。 動かさなければ痛みは出ませんが、筋力は衰え …

🔸完全予約制、ですが🔸

1対1の完全予約制でやらせて頂いております🧘‍♀ ただ、身体はスケジュール通りにいかない時もありますね。 季節の変わり目で、急な不調(ギックリ腰など)も出やすかったりします⚠️ 対処が早い方が良いのと …