8年目に突入したタウン誌『すがも』
7月号から連載させて頂いている「こじマッチョの健康手帳」、8月号では夏の暑さ対策について、質問にお答えさせて頂きました。
タウン誌『すがも 』のご購読お求めは、当店または、JR巣鴨駅・地蔵通り商店街にてお願い致します。
投稿日:2019年8月5日
8年目に突入したタウン誌『すがも』
7月号から連載させて頂いている「こじマッチョの健康手帳」、8月号では夏の暑さ対策について、質問にお答えさせて頂きました。
タウン誌『すがも 』のご購読お求めは、当店または、JR巣鴨駅・地蔵通り商店街にてお願い致します。
執筆者:stickcise
関連記事
2020年1月17日。 スティックサイズ、おかげさまで無事1周年を迎えることができました。 お通い頂いている皆様、いつも応援下さる皆様、関係者の皆様、心よりお礼申し上げます 改めて1年を振り返ると共に …
はる画伯(@haruichi_s )のファンとして、オリジナルTシャツを作って頂きました🙌✨ 本日はテレパシーなのか💓お揃い♪ 手描きの絵の温かみがとても好きで、色使いもお気に入りです😊 トレーニング …
習得の仕方も人それぞれ、「事細かに説明が欲しい」「目で見本を見た方が体現しやすい」など違いますね。 その方に合わせ、習得しやすいアウトプットを心がけております✊️ 特にローイングエルゴは、身体の動きに …
腸の張り具合、意識されたことはありますか? 便の調子が特に気にならずとも、自律神経の乱れや神経疲れなどが評価できるひとつでもあります☝️ 腸に意識を向けるためにもおすすめしたいのが、腹式呼吸💡 吸って …