ブログ

🦵股関節を快適に🦵

投稿日:2021年9月4日

「コキコキ音がなって動きが悪い」
「産後ずっと違和感が残る」
「座り過ぎてつまる」
「あぐらがかけない」

いろーーんなお声を頂きます。
細かく話しだすと、原因は背骨や他の場所にある場合もありますが…

まずは、股関節周りの筋肉を動かしたり油をさすように刺激を入れてみましょう✊️

ご自宅にストレッチポールをお持ちの方は、動画のように内股のつっぱりをほぐしてみて下さい💡
痛くて肩などに力が入る場合は、ゆっくりでよいので呼吸を意識しながら😇
※この場合、後ろの右足は膝をついて楽な状態🙂
肘(肩甲骨)と下腹で身体を支えております。

不調や違和感に慣れてしまった身体、ひとつずつクリアにしていきましょう🍀🕊

🔸スティックサイズ🔸
《パーソナルトレーニングジム》
https://stickcise.com/
◉ご体験50分 ¥3,300(税込)
お電話・webにてお申込み頂けます♪
※日曜定休。9〜21時営業(20時最終受付)
現在、web申込みは17時までとさせて頂いております🙏

#疲れ知らず #疲れにくい身体 #身体ケア #メンテナンス #コンディショニング #筋膜リリース #ストレッチポール #股関節 #股関節ほぐし #内転筋 #テレワーク #運動不足解消 #産後ケア #自宅ケア #快適な暮らし #パーソナルトレーニング #パーソナルジム #巣鴨 #千石 #大和郷 #stickcise #スティックサイズ

-ブログ

執筆者:

関連記事

🚶‍♀️歩きのポイント🚶‍♂️

本日は、丁寧に歩くためのポイントです☝️ ぜひチャレンジしてみて下さい🥳 【その場歩行】 ①足裏:力が外側などに逃げて偏りが出る方が多いです💡着地時、グラつかず、床に吸着しているように。 ②脚:太もも …

🌸3月ヨガ🧘‍♀️

力の抜き方を身に付けたい人のための リラクゼーションyoga♪ 3/20(水)祝日9:45〜10:45☀️ 昨年の夏にも開催したゆるめのクラスです🌸 「同じ内容を繰り返し受けたい」とのリクエストにお応 …

🎐日本の折り紙🇯🇵

オリンピックの選手村では、折り紙が人気だそうです🪅 そんな東京五輪も本日で閉幕。 余韻を、この折り紙で感じながら過ごす8月(後半はパラリンピック✊️✨)となりそうです🎐 立秋を過ぎましたが、まだまだ暑 …

no image

【メディア掲載:東京新聞WEB版】

stickcise 【東京新聞 Tokyo Web】 本日朝刊に掲載して頂きました 巣鴨発「コロナウイルス・バスターズ」始動⚜️ こちらの記事は、web版でもお読み頂けます👴🏻👵🏻 https: …

🌳観音温泉♨️

トレーニング時、皆様にお渡しさせて頂いている温泉水の源泉地へお邪魔して参りました🚅☀️ 伊豆の下田といえば海遊び⛱のイメージがあるかもしれませんが、猪や鹿の出る山の奥地にあるのが、飲泉・自家源泉掛け流 …