ブログ

【己の角度を知る】

投稿日:2021年9月13日

真っ直ぐ立っている「つもり」になってはいないでしょうか🤔?

「自分の真っ直ぐがどこか分からない」

そんなお声、よく聞きます。

     

〈正しい片足立ち〉               〈NG例〉

前回の動画で行ったウォーミングアップのひとつの動き、片足立ち。
こちらをするとそのポイントが見えやすくなります💡
伸びていると思ってた軸足の膝が曲がっていたり、股関節が気付かない程度、ほんの少〜し伸びきっていなかったり💡

骨盤の立て具合や、胸の張り方。
最初は鏡を見たり、壁に張り付いてみたり…
だんだんと身体の感覚で、自分の中に軸が感じられてくるはずです。

そうすると、全ての動作のパフォーマンスが変わってきます。
大きな力が出やすくなるんですね✊️✨

まずは、「自分の真っ直ぐ」見つけてみましょう🧘‍♀

🔸スティックサイズ🔸
《パーソナルトレーニングジム》
https://stickcise.com/
◉ご体験50分 ¥3,300(税込)
お電話・webにてお申込み頂けます♪
※日曜定休。9〜21時営業(20時最終受付)
現在、web申込みは17時までとさせて頂いております🙏

#姿勢 #姿勢改善 #体軸 #骨軸 #身体のバランス #立ち姿勢 #片足立ち #体幹トレーニング #骨盤 #角度 #真っ直ぐ #立つ #己の感覚 #練習 #トレーニング #機能的な身体 #パーソナルジム #stickcise #スティックサイズ

-ブログ

執筆者:

関連記事

🎐7月🎐

7月1日。 梅雨らしいじっとりとした重たい空気を、ふんわり和らげてくれる夏の涼🎐 今年もまた、勝林寺さんで大切に育てられた蓮を飾らせて頂いております✨ 道ゆくひとも足を止め、うっとり見入ってる方が多く …

【メディア掲載:タウン誌すがも8月号】

8年目に突入したタウン誌『すがも』 7月号から連載させて頂いている「こじマッチョの健康手帳」、8月号では夏の暑さ対策について、質問にお答えさせて頂きました。 タウン誌『すがも 』のご購読お求めは、当店 …

🏔山岳スキー選手⛷

「五輪選手が夢」 小学校教諭とアスリートの顔を持つ、池田美貴選手⛷ 昨夜のNスタ「激推しさん」コーナーにてご紹介されました✨ 見逃し配信はこちら💁‍♀️ 2026年から正式種目となる山岳スキーに全力投 …

🌻イキイキと🌱

ヤマボウシと向日葵で涼しさ、そしてイキイキとした活力を✨ 旬なもので、かといって巷で意外と見かけないもの。そのセンスが光り、いや眩しすぎて吸い込まれがてらつい立ち寄りたくなるお花屋 @flowersh …

no image

手と脳の関係

  子供もシニアも脳活性は同じ方法 . シニア向けに作ったスティックサイズ ですが、最近、 【幼稚園でおじいちゃんおばあちゃんと孫が一緒に運動】というテーマでお話をいただきました . . . …