ブログ

【己の角度を知る】

投稿日:2021年9月13日

真っ直ぐ立っている「つもり」になってはいないでしょうか🤔?

「自分の真っ直ぐがどこか分からない」

そんなお声、よく聞きます。

     

〈正しい片足立ち〉               〈NG例〉

前回の動画で行ったウォーミングアップのひとつの動き、片足立ち。
こちらをするとそのポイントが見えやすくなります💡
伸びていると思ってた軸足の膝が曲がっていたり、股関節が気付かない程度、ほんの少〜し伸びきっていなかったり💡

骨盤の立て具合や、胸の張り方。
最初は鏡を見たり、壁に張り付いてみたり…
だんだんと身体の感覚で、自分の中に軸が感じられてくるはずです。

そうすると、全ての動作のパフォーマンスが変わってきます。
大きな力が出やすくなるんですね✊️✨

まずは、「自分の真っ直ぐ」見つけてみましょう🧘‍♀

🔸スティックサイズ🔸
《パーソナルトレーニングジム》
https://stickcise.com/
◉ご体験50分 ¥3,300(税込)
お電話・webにてお申込み頂けます♪
※日曜定休。9〜21時営業(20時最終受付)
現在、web申込みは17時までとさせて頂いております🙏

#姿勢 #姿勢改善 #体軸 #骨軸 #身体のバランス #立ち姿勢 #片足立ち #体幹トレーニング #骨盤 #角度 #真っ直ぐ #立つ #己の感覚 #練習 #トレーニング #機能的な身体 #パーソナルジム #stickcise #スティックサイズ

-ブログ

執筆者:

関連記事

❤️‍🔥情熱ハーフマラソン❤️‍🔥

ランナーとして大会に出場して参りました🏃‍♂️ 自分を研ぎ澄まして挑戦する時間は、心身の修正に役立ちます✊ ゲストタレントで参加されていた猫ひろしさんより先にゴールしたランナーには(ハンデで遅めのスタ …

🔅ドクターエア🔅

@doctorair_official オフィシャルトレーナーとして、商品紹介に参加させて頂きました。 テレビ朝日「じゅん散歩」の通販枠にて📺 運動に抵抗感のある方が、おひとりでも踏み出すきっかけとな …

🎃スポーツの日🎃

10月9日(月・祝) 10:30〜11:30 自律神経を整えるヨガ🧘‍♀️ 強度としては、ゆる過ぎずキツ過ぎずを目指しますが、ご参加される方のお身体に合わせて参ります🧚‍♂️ 季節の変わり目にぜひどう …

🎨表現👏

昨年に引き続き、そして3度目の受賞🎊 「虹色チンパンジー」 ハルイチ画伯、おめでとうございます✨ 人の手によって表現されるものの温かみって、心を打たれます☺️ ジムでも会員様の作品を飾らせて頂き、好き …

no image

【コロナウイルス・バスターズ 活動開始】

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000040941.html スティックサイズ は、コロナウイルス予防運動の分野で参加させて頂いております。