ブログ

✨🐅新年のご挨拶🐅✨

投稿日:2022年1月3日

新年あけましておめでとうございます⛩
StickCharm代表の小島佑司です。
いつも応援してくださる皆様、ありがとうございます。

鍛練家小島佑司は、人生を長い巻物として考えております。
新年は365日のひとつの区切りではありますが、一生涯の鍛練を年表のようにして自分自身の巻物を作るのです。

生涯現役の身体作りを目指される皆様におかれましては、その巻物を作り上げるように、日々ご自身の心身と向き合う時間を作り出し、歴史を積み重ねていかれることと存じます。

スティックチャームでは、そんな皆様のお力になれるよう、より丁寧に、そして全力でサポートさせて頂く所存でございます。

筋肉関節の痛みの多くは骨格筋の歪みが原因です。
正しい知識と実践があれば、9割は元に戻ります!

2022年も生涯現役の身体づくりを通じて、皆様のお役に立てれば幸いです。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

代表
小島佑司

⚜️StickCharm⚜️
「目指すは生涯現役の身体」
1日10名様限定パーソナルジム
🎊1月17日3周年🎊

#新年 #新年のご挨拶 #代表 #鍛錬 #生涯現役 #小島佑司 #stickcharm

-ブログ

執筆者:

関連記事

🏃‍♂️多摩川ハーフマラソン🏃‍♀️

定期的に神経を研ぎ澄ます時間を大切にしています🧘‍♂ 箱根駅伝選手やアマチュアの日本一ランナーなどの豪華ゲストが揃う、白熱したレースでした✨ 練習時間が短いことによる腸への負担は課題として残りますが、 …

🧘‍♂ストレッチポール🧘‍♀

  突然ですが、100歳で歩くご自身を想像できますか? その年齢で元気にご自身の足で歩くためには、「しゃがむ⇆立つ動作」が必須になります🏃‍♂️ 今回使用しているストレッチポール。メジャーな …

💪肩のためのヨガ🧘‍♀️

なぜだか肩関節がつまって痛い… 腕が上げづらい… ふとした拍子にズキンとくる⚡️ 鍼や湿布での処置、はたまた安静にしてみたりとお悩みを抱える方が多い肩周り。 動かさなければ痛みは出ませんが、筋力は衰え …

🌼腸を整え、ご機嫌に🌼

ご機嫌いかがでしょうか😇 う〜っすら感じる気怠さや身体の違和感、 「いつものこと」と蔑ろにすること、あるかと思います。 お腹をダイレクトに押すこともケアのひとつですが、同箇所の背中のケアで腸が音を立て …

不調で筋トレはまだ不安…な方へ💁‍♀️

トレーニング50分間「筋力つけるために、はい!スクワット50回!」という内容ではありません。 緊張感ある痛みの箇所は、症状に合わせたほぐしやストレッチなどを丁寧に入れてから動いていきます。 整わないう …