ブログ

🤰しゃがめる幸せ🤱

投稿日:2021年8月26日

昨年8月末の工藤トレーナー、産前ケアの様子です。

産前はお腹が大きく、そして産後は骨盤の緩さ故なかなかしゃがむことが難しくなりますね。

股関節を自在に動かせず骨盤周りがギシギシしてくる感じ、そして足首が動かせずふくらはぎの浮腫むこと😳
少しの不調で、日常生活の小さなことに制限を感じる日々。

しゃがめるって幸せ。
そんな風に感じたことを覚えています。

産前産後の皆様はもちろん、テレワークが続く方、同じ姿勢が続く方、ぜひ合間をぬって動かしてみてください✊️✨

少し身体が楽なだけで

「今日はもうちょっと〇〇してみよう♪」

そんな風に楽しみが増えるかもしれません😊

🔸スティックサイズ🔸
《パーソナルトレーニングジム》
https://stickcise.com/
◉ご体験50分 ¥3,300(税込)
お電話・webにてお申込み頂けます♪
※日曜定休。9〜21時営業(20時最終受付)
現在、web申込みは17時までとさせて頂いております🙏

#産前ケア #妊娠8ヶ月 #妊娠9ヶ月 #妊娠後期 #マタニティ #産後ケア #産前産後 #身体ケア #スクワット #四股踏み #しゃがむ #股関節ストレッチ #足首 #むくみ解消 #運動不足解消 #テレワーク #血流改善 #身体スッキリ #パーソナルトレーニング #stickcise #スティックサイズ

-ブログ

執筆者:

関連記事

『タウン誌巣鴨』健康ページ連載スタートのお知らせ

巣鴨で愛される『笑顔をつなぐタウン誌 すがも』では、7月号から「こじマッチョの健康手帳」が始まりました。 ※健康のプロ 「こじマッチョ」こと小島佑司が毎月連載記事を書きます。 豊島区の方から寄せられる …

🏃‍♂️正月明けレース☀️

2023年初走り ハイテクハーフマラソン 無事完走し、自己ベスト更新✊️ ジムへお越しの会員様には、新年の熱い想いをお渡しさせて頂いておりますが… “生きる”というパフォーマン …

no image

【メディア掲載:上越タイムス】

    7月10日 朝刊 7面 スティックサイズ新潟支部 7/7 第1回目の活動を取り上げて頂きました。 . 上越タイムス様、取材・掲載、ありがとうございます。 . 電子版もござい …

no image

栄養補助食品についての考え方

. . 嫁は現在妊娠8ヶ月 3ヶ月くらいの時に、亜鉛サプリを呑みたいなどの相談を受けたが、我が家は、安価な補助食品は取らせない方針で進めている。 . . 理由は下記の通り。 . 厚労省発表のデータより …

🙏満員御礼🙏

5月30日(火) 足裏ケア🦶 早くも満員御礼でございます🙇‍♀️ 早々にご予約頂き、ありがとうございます✨ 皆様からのリクエスト、次々かたちにしていきたいと思います✊️❤️‍🔥 ⚜️StickChar …